5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

宇佐市議会 2022-02-24 2022年02月24日 令和4年第2回定例会(第2号) 本文

防衛省が公表しマスコミも報じている事実ですが、毎日のように中国軍ロシア軍戦闘機爆撃機などが日本領空に近づいてきており、それをレーダーで捉えた自衛隊機緊急発進をして、領空侵犯を防いでいるという現実があります。  いずれにせよ、改めてロシアによるウクライナ侵攻について遺憾の意を表明しておきたいと思います。  本題の一般質問に入ります。  

国東市議会 2014-06-23 06月23日-05号

しかしながら、我が国周辺国による核開発やミサイルの配備、あるいは領海領空侵犯がたびたび発生しているといった諸情勢を勘案すれば、我が国の平和と安全を守る上で集団的自衛権行使必要最小限容認することは必要と考えます。 また、集団的自衛権行使は、憲法解釈必要最小限に留まるため、ご懸念のような集団的自衛権行使が無制限に拡大されることはないものと考えます。 

宇佐市議会 2012-12-20 2012年12月20日 平成24年第6回定例会(第6号) 本文

そして、先ほど用松議員が言われたような、近隣諸国の現況や頻繁に起こる領空侵犯等もあり、国を守る一翼を米軍に担っていただいていることもあり、配備はやむを得ないのではないかという意見が出されました。  そういう意見で三回にわたり審議をいたしました。過去にしゃんしゃん会と言われた経緯もありますので、慎重に審議をした結果であります。  

杵築市議会 2012-12-17 12月17日-04号

まず初めに、この意見書に関しまして総体的には理解できる部分は多々ございますが、先ほどの「欠陥機」という部分、ましてや今現在、日本とアメリカとの同盟国の関係の中で、ついきのうまで総選挙が行われ、その事態の中でも中国尖閣諸島領空侵犯をするなど、やはり緊張の状況は全く変わっていない中で、我々がこの撤回の意見書に賛同することがまずできないという点であります。 

  • 1